【1】概要
・Philips社が1950年代に製作したと推定される傑作フルレンジユニット、WE47036 を重量級後面部分開放型エンクロージャーにセットしたシステムのペアです。
・ハイインピーダンスのユニットの音はパンチがあり素晴らしいです。
・新品のインピーダンス変換トランスを内蔵していますので通常の4~16オーム入力でOKです。
・これは広帯域で大変歯切れのよい素晴らしい音です!
・ユニットの状態は素晴らしいです。
・これだけ状態の良いものにはなかなかお目にかかれないレア品です。
・1950年~80年代のJAZZやクラシックが水を得た魚の様に快活に再生されます。
・特にPhilipsブランドのレコード、音楽ソースには絶対の相性の良さを感じます。
・いつもレファレンスに聴いているPhilipsレーベルのピムヤコブスの「Come Fly With Me」が見事に鳴ります。
【2】ユニット
・型式:WE47036
・口径:160X235mm
・マグネット:馬蹄形アルニコ
・インピーダンス:400 オーム
・マッチングトランス:新品
・高インピーダンス接続でお送りすることも可能です。
・コーン:超軽量ダブルコーン、フィックドエッジ
・状態:良好
【3】エンクロージャー:
・型式:後面部分開放型
・サイズ:幅27.6cm、高さ38.6cm、奥行21.5cm(端子含)
・材質:天地側面は25mm厚の天然木パイン集成材、バッフル、裏板は針葉樹系プライウッド
・外装:ウォールナットオイル
【4】音
・以下は主観ですのでご承知おきください。
・ピアノの打音、シンバルの打音などがリアルに再生されます。
・特に1950~90年代のアコースティックな音楽を見事に再生します。
・前述の通りPhilipsレーベルのピムヤコブスの「Come Fly With Me」が水を得た魚の様に見事に鳴ります。
・クラシックとして大きなホールで録音された高品質のフィリックス・アーヨ+イ・ムジチの「四季」を試聴しました。
【5】ほか
・スタンドは含みません。
・マンスリーマガジン
https://geo80002002.livedoor.blog/archives/cat_439101.html
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##スピーカー・ウーファー